相続登記の義務化
TEL:0944-76-4039

相続登記の義務化
はじまります

相続から3年以内に申請をしないと

10万円以下の罰金

の対象となります

相続登記義務化の概要はこちら

相続登記義務化は2024年4月1日から施行されます。
相続で不動産取得を知った日から3年以内に正当な理由がなく登記・名義変更手続きをしないと10万円以下の過料の対象となります。
住所変更した場合も不動産登記が義務化され、2年以内に正当な理由がなく手続きをしなければ5万円以下の過料の対象になります。
法改正以前に所有している相続登記・住所等の変更登記が済んでいない不動産についても義務化の対象となります。

実はこの金額で済めば良い方なんです
その理由は義務化される背景にあります

罰則を設けてまで、
政府が改善したいこと

所有者不明の土地が九州より大きくなり、
不動産取引ができず、大きな経済損失になっています

  • 不明:410万ヘクタール 九州:368万ヘクタール
  • 全国土の20%
  • 67%が相続登記

参考:国土交通省「地籍調査」

つまり

多くの人が資産を
活用できていません

どうしてこの様な事態になったのか!?

手続が遅いと
手遅れになります!

遺産分割協議書の作成には、
相続人全員同意実印が必要となります。

手続が遅いと

遺産分割協議書の作成はおろか、
相続人の特定も困難になってしまうのです。

例えば

  • 両親が長く住んでいた古い家と土地、父親名義と思っていたら、祖父の名義となったままで、相続人が20人。。。戸籍の収集だけでも一年以上かかることに

  • 相続人の1人が認知症と診断され、意思の確認ができなくなった

  • 他の相続人との連絡が途絶えていて、遺産分割協議書の作成ができない

  • 他の相続人の借金が理由で、不動産が差し押さえられてしまった

※災害による不動産賠償も受けられないケースもあります

権利関係が複雑に

  • 遺産分割協議書

    詳細はこちら

    全ての相続人が参加して、合意にいたった内容を書面に取りまとめた文書のことで、『不動産の相続登記』や『預貯金・株式・自動車の名義変更の手続き』を行う際に必要になります。
    遺言書や、法定相続分の割合に沿って遺産を分割する場合は必要ありません。

  • 数次相続

    詳細はこちら

    すでに起きている相続の手続き中、他の相続人が亡くなり、次の相続が起きることを指します。
    必ずしも珍しいケースではありません。典型的な例としては、年齢の近い夫婦が立て続けに亡くなったケースなどが該当します。

こんなことで困ります

  • 売却ができない

    売却できずに、そのまま空き家となってしまいます。

  • 借入ができない

    担保にできないとリフォームや建て替えにも困ります。

  • 子供たちが困る

    将来名義変更をしようとしたお子様やお孫さんが苦労することに

早めの手続きを!

登記されていなければ、
銀行にも不動産会社にも、話を聞いてもらえません

また、権利関係が複雑だと1年以上かかってしまうことも...

最悪の場合、相続人を特定できないことも...

結局費用が掛かるのであれば、
早めの手続きの方が良い!

権利関係の確認だけでも
先に済ませましょう!

地元の専門家にお任せ下さい!

柳川市、大牟田市、大川市、筑後市、久留米市対応

  • 無料相談
  • 相続登記
  • 権利関係の確認

〒839-0253 福岡県柳川市大和町鷹ノ尾122
柳川市大和庁舎隣り

電話での無料相談予約は

0944-76-4039

  • 夜間・休日対応
  • 出張訪問
  • 秘密厳守

費用について

無料相談

メッセージ

最近は金融機関なので”資産運用”という広告をよく目にします。
一方で、登記の管理・把握不足により、自分の資産を守れていないというケースを目にすることが多々あります。
その度にこんな勿体無いことはないと悔やまれます。

皆様にも相続登記の義務化をキッカケに、自分の資産をシッカリ守れているのか見直す機会にして頂ければと思い、当特設ページを開設しました。

少しでも皆様のお役にたてれば幸いです。

よくある質問

登記とは法的に権利を
明確にすることです

自分の資産を
しっかり守りましょう

まずは無料相談を
ご利用下さい

電話番号

0944-76-4039

メールアドレス

0944-76-4039

電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

かんたん1分

                      
                     

                    

    必須 お名前
    必須お電話番号
    任意メールアドレス
    必須ご住所
    任意メッセージ本文  
    任意 ご相談内容 相続登記の依頼をしたい権利関係の確認をしたい相続登記について詳しく聞いてみたいその他